CINEMA 4D

2023年4月24日

映像制作ソフト

CINEMA 4D

概要

CINEMA 4DはドイツのMAXON Computer社による3DCG(3次元コンピュータグラフィックス)ソフトウェア。一般的にC4D(シーフォーディー)と略される。
海外では主に放送業異界を中心に利用されていて、近年では日本でもかなり多く使われているソフトになっています。
直感的な操作性と快適さ(安定性・レンダリング速度)が提供で、初心者でも取り扱い易いソフトです。
また、CINEMA 4DにはMoGraph(モーグラフ)というモーショングラフィックス作成ツールがあり、オブジェクトを簡単にアニメーションすることが出来るため、利用者に重宝されています。

After Effectsとの連携も可能で、CINEMA4Dで作成したオブジェクトやライト・カメラといったものをスムーズに連携する事が可能です。

最低動作環境

Windows

●OS・CPU
SSE3をサポートしたIntelまたはAMD 64-bit CPU
・Windows 7 SP1 64-bit (すべてのバージョン)
・Windows 8 64-bit (すべてのバージョン)
・Windows 8.1 64-bit (すべてのバージョン)
・Windows 10 64-bit (すべてのバージョン)

Mac

●OS・CPU
64-bitプロセッサで動作するIntelベースMac
・Mac OS X 10.9.5 以降

Windows・Mac共通

●RAM
4 GB 以上の空きメモリ (8 GB以上推奨)

●HDD容量
8 GB以上のハードディスク空き容量

●HDD容量画面解像度
24 bit の色深度を持つ解像度 1280 x 800以上のモニタ

●グラフィックス
OpenGL 4.1をサポートしたグラフィックスカード (専用GPUを推奨)

●共通事項
USBポート
インターネット接続環境
ユーザ登録が必須となります

<Official Site>
https://www.maxon.net/jp/%E8%A3%BD%E5%93%81/cinema-4d/cinema-4d/

Recommend

プロジェクションマッピング国際大会、グランプリはルーマニアのVali...

2023年9月11日

世界最大級のプロジェクションマッピング国際大会の招待作家2組の情報公...

2023年9月4日

「TOKYO LIGHTS 2023 」スペシャルナビゲーターに木梨...

2023年8月25日

【TOKYO LIGHTS】夜間インバウンド観光に関する国際シンポジ...

2023年8月10日

Get in touch

If you are interested in projection mapping or are considering introducing it, please feel free to
contact us. We also accept membership registration.