2013年10月21日

観光・地域ブランディング事業

メディアーツ逗子

町をブランディングするメディアアートの祭典

2010年よりプロジェクションマッピングショートして始まり、その後逗子市を巻き込んだメディアアートの祭典となりました。

_MG_1576452

映像やテクノロジーアートなど、メディアアートと呼ばれる表現に特化し、その手法を地域の店舗や公共空間といった人々の生活の場に落とし込むことで、アートと市民を近い距離でつなぎます。

P1400242

また、アートを観光の見世物として使うのではなく、表現とテクノロジーの未来、そしてビジネスの可能性を示唆・体現させ、クリエイターと社会がつながる新たな接点としても演出し、注目を集めています。


CREDIT

Festival Direction:Michiyuki ISHITA(PMAJ / MEDI-ARTz)
Produce:Michiyuki ISHITA(PMAJ / MEDI-ARTz)、Projection Mapping Association of Japan
Organizer:MEDI-ARTz Zushi


LINK
http://www.medi-artz.com/


Recommend

SAKISHIMA LIGHTING ART 公募スタート

 SAKISHIMA LIGHTING ART │ 公募スタート

EXPO2025 プロジェクションマッピング選考員発表 グローバル視点で作品選出へ

EXPO2025 プロジェクションマッピング選考員発表 グローバル視...

Bangkok Design Week 2025

【2/16】石多未知行代表がBangkok Design Week ...

静止画作品受付開始 EXPO2025プロジェクションマッピング

【お知らせ】大阪万博プロジェクションマッピング投映プロジェクトで”静...

Get in touch

If you are interested in projection mapping or are considering introducing it, please feel free to
contact us. We also accept membership registration.