光のラクガキ

2014年10月9日

観光・地域ブランディング事業

地域と子供の参加型プロジェクト「光のラクガキ」

PMAJが古くから手がけている参加型のプロジェクションマッピング企画。東松島、有田、旭川、気仙沼、逗子、墨田区などで行われてきました。

各地域の特徴的な場所で地元の子供達と描いた「絵」で作るプロジェクションマッピングです。将来を担う地域の人材がプロジェクトに携わることで、その地への理解や愛着を抱くきっかけとなります。

この大きなビジュアル体験は子供達の情操教育に繋がるなど、人材育成にも寄与していきます。


CREDIT

Planning & Direction : Michiyuki ISHITA(PMAJ)
Produce:Projection Mapping Association of Japan (PMAJ)

Recommend

プロジェクションマッピング国際大会、グランプリはルーマニアのVali...

世界最大級のプロジェクションマッピング国際大会の招待作家2組の情報公...

「TOKYO LIGHTS 2023 」スペシャルナビゲーターに木梨...

【TOKYO LIGHTS】夜間インバウンド観光に関する国際シンポジ...

Get in touch

If you are interested in projection mapping or are considering introducing it, please feel free to
contact us. We also accept membership registration.