2024年7月31日

その他

【学生等参加者募集】神戸市・六甲アイランドで君の作品を投映しよう!│ プロジェクションマッピング制作講座 開催決定 ※参加無料

~ 作品は2025年1月以降に投映開始、定員は10チーム(1チーム1~5名)・参加登録 9/23まで受付中 ~

神戸市では、2024 年 4 月より、六甲アイランドにおいて、公共施設の外壁を活用し、プロジェクションマッピングを実施しています。この度、施設を活用した取り組みの一環として、今後の若手クリエーター等の育成の観点から、プロジェクションマッピングの作品制作講座を開催いたします。

映像制作のスキルや経験を持っている国内の学生などを対象に、当協会のサポートのもと映像制作を学びながら作品を完成、2025年1月以降に神戸ファッションプラザ外壁に作品を投映します。

なお、このプロジェクトは参加無料となっており、制作サポートはオンラインで開催する為、全国から参加可能です。
映像制作に興味のある方は、ぜひ奮ってご参加ください。

六甲アイランド・神戸ファッションプラザ

概要

内容『時報』 (下記「仕様」を参照 )を作品テーマとして 、
プロジェクションマッピングを制作します。
(時報の表現方法は参加者のアイデアをもとに制作)
参加資格国内の学校に通学する学生など(個人もしくはチーム(最大 5 人))で、
映像制作のスキルや経験を持っている方(下記「対象」を参照)
参加定員10チーム(1チーム 1~5 名)、最大50名程度を予定
参加費無料
参加登録受付期限9月23日(月)
  • 講座はZoom等、基本的にオンラインで開催し、制作は各自の作業スペースで行います。
  • 各学校等から現地までの交通費(最大2回分、1人当たり上限5,000円)については、実費を支給します。
  • 制作された作品の所有権や著作権は、制作者に帰属するものとしますが、神戸市のプロジェクションマッピング設備における作品の投影や、神戸市の広報活動におけるWeb、SNS上での作品利用などに関する作品の使用権は、神戸市に帰属するものとします。

対象

■ 以下の要件をすべて満たした方

  • 国内の学校に通学している学生の方、または個人で映像制作をされている若手(概ね25歳以下)のクリエイターの方(個人もしくはチーム(最大5人))
  • 映像制作や講座参加のための環境を持っている方
    ※PCやソフト等は参加者自身でご準備いただく必要があります。
     なお、PCやソフトの指定はありませんが、以下の仕様の映像を制作可能なものを推奨します。

※提出された企画案をもとにヒアリングを実施の上、参加者を決定します。

仕様

  • 定められた時間を知らせる「時報」作品の制作
  • 作品時間 : 15秒
  • 映像仕様 : (別途、フォーマットを支給)
    ✔ 解像度 3840×1200pixel
    ✔ 納品形式  H.264 (.mp4) / audio – 48kHz
    ※映像素材は3D・2Dを問いません。
    ※作品に使用する素材は、オリジナルの素材か 、著作権 処理されたフリー素材を使用して下さい。
  • 投影場所 : 神戸ファッションプラザ オルビスホール外壁(神戸市東灘区向洋町中2丁目9-1)

スケジュール

7月31日(水)参加登録受付開始
8月23日(金)講座開催に向けたオンライン説明会(アーカイブ予定)
9月23日(月)参加登録受付期限
9月30日(月)企画案・ポートフォリオ(これまでに制作した作品の紹介資料)提出期限
9月30日(月)~
10月4日(金)
各チーム(個人)にヒアリング
10月 7日(月)(ヒアリング結果をもとに)参加者決定、制作開始
10月中旬現地説明会
(制作期間)※進め方は参加者のレベルに応じて決定し、個別にアドバイスします。
12月初旬試写
12月20日(金)完成した作品の納品(予定)
2025年1月以降 投影開始

参加登録について

参加を希望される方は、以下の参加申込フォームから、必要事項をご入力ください。
ご登録いただいた方に、オンライン説明会のアドレスをご案内いたします。

参加申込フォーム

▶ 参加申込フォーム: https://survey.zohopublic.com/zs/k30nMj

必要事項

①お名前(チームで参加する場合は代表者名) ②(チームで参加する場合は)チームの人数
③ご所属(学校名等) ④(学生の場合)学年 ⑤メールアドレス

オンライン説明会について

日時:8月23日(金)10:00~11:00 Zoomにて実施予定

※Zoomのアドレスは参加登録時にご案内します。
※説明会当日に参加できなかった方はアーカイブした映像をご覧いただけます。

問い合わせ先(事務局)

一般財団法人プロジェクションマッピング協会
Mail:info@projection-mapping.jp

(参考)六甲アイランド ~まちの将来像の具体化に向けた取り組み~ について

神戸市では、2021 年 2 月に策定したまちの将来像の具体化に向けた取り組みの 1 つとして、ナイトタイ
ムを楽しむ仕掛けを充実させ 、まちの魅力を向上するため に、神戸ファッションプラザの外壁において、プロジェクションマッピング設備の整備を行い、2024 年 4 月 26 日(金曜)から投影を開始しています。

■六甲アイランドプロジェクションマッピング(神戸市夜景ガイド 【 公式 】 コウベ de ナイト)

https://www.feel-kobe.jp/kobe-yakei/spots/六甲アイランド%e3%80%80プロジェクションマッピング

■六甲アイランドでプロジェクションマッピングの投影を開始

https://www.city.kobe.lg.jp/a26136/874774386191.html

■夏のコンテンツの投影を開始

https://www.city.kobe.lg.jp/a26136/991030400961.html

■六甲アイランドににぎわいを 26日夜からプロジェクションマッピング始まる


Recommend

冬期休業日のお知らせ

冬期休業日のお知らせ

2024年12月27日

Maxin10sityによる招待作家作品"PROMISE OF DAWM"

大阪万博マッピングプロジェクトに、ドバイ万博を魅了した世界的スタジオ...

2024年12月20日

大阪万博プロジェクションマッピング

大阪万博期間中、EXPOホール『シャインハット』に一般の方の作品をプ...

2024年12月11日

【続報】巨大建築物に投映されたプロジェクションマッピングがさらに立体的に飛び出すような大迫力の3Dアナグリフ作品を追加上映!

【続報】巨大建築物に投映されたプロジェクションマッピングがさらに立体...

2024年10月31日

Get in touch

If you are interested in projection mapping or are considering introducing it, please feel free to
contact us. We also accept membership registration.