※※※この講座の申込受付は終了いたしました※※※
今年新潟で開催される 第5回 プロジェクションマッピング国際コンペの建物(新潟市歴
【1日目/AM】
●制作したいイメージをまず絵コンテに起こし、映像の流
【1日目/PM】
●プレゼンと、制作手順についての考察
●出た案の制作方法をC4D/AEで解決する為のワーク
●映像制作の実践と、簡易投影オブジェクトの制作
【2日目/AM】
●映像制作と最終調整
【2日目/PM】
●簡易模型へのマッピング
●プレゼンと好評
– Cinema4D と After Effectsの連携
Cinema 4Dから直接、After Effectsのプロジェクトファイル(aecファイル
————————–
●日時 :<2日間>
第1日目 6月25日(土) 11:00 ~ 21:00以降(自由解散)
第2日目 6月26日(日) 09:00 ~ 15:00
●場所:(一財)プロジェクションマッピング協会 事務局+ギャラリー
渋谷区桜丘町29-35 渋谷Dマンション501 (渋谷駅より徒歩約5分)
●講師:冨吉剣人(FLIGHTGRAF)
●定員:先着15名程度
●受講料 : 一般:¥24,000 学生 / PMAJ会員:¥16,000
※定員になり次第締め切らせていただきます。
【お申込み・お問合せ】
以下の内容を添えて info@projection-
・氏名
・電話番号
・職業、学校
・年齢
・これまでの経験
【依頼事項】
・ノートPC(Win Mac 可)インテルCore i 以上のCPUを有するPCをご持参ください。
・Cinema4D(できれば最新版)をインストール(
http://www.maxon.net/ja/
・Adobe After Effects (CS6以上)を使用します。ヴァージョンが古い方は、
※After Effects CC 体験版申し込み
https://
主催:(一財)プロジェクションマッピング協会