新潟県新潟市で2年連続で行われました「プロジェクションマッピング国際コンペティション」ですが、9月15日金曜日からのシルバーウィークに行われる「光の饗宴」で、過去2年間の受賞作品およびゲスト作品を新潟市にある「みなとぴあ」にて上映いたします。
続きを読む
Information
クリエイターがいま本当に行くべき世界一の光の祭典 プロジェクションマッピングのプロと巡る『フランス リヨン 光の祭典』7日間!
2017-08-08 16:35:11第1期募集開始しました!
<ツアー概要>
世界文化遺産の街、そしてスマートシティの動きとしても名高いリヨン。
歴史的な建築物や美しい街並みが、世界屈指のクリエイターが手がけるレベルの高いプロジェクションマッピングや個性豊かな光のアートで彩られます。街そのものがアート空間となるため、歩くだけで創造力がアップデートされることは間違いありません。
また、これだけ大規模でレベルの高いアート作品が体験できる光の祭典は日本ではまず観ることは出来ません。日本ではあまり知られていませんが、昨年は3日間で世界中から約400万人もの人々が訪れた世界最大級の光の祭典です。
7月29日(土)【MadMapper & Modul8】プロジェクションマッピング講座
2017-07-26 11:24:58プロジェクションマッピングの基礎と実践、多様な表現への導入を学べるワークショップです。
プロジェクションマッピングを始め、様々なインスタレーションで多く使用されているソフト
MadMapperとModul8を用いて、その基本的な使い方を解説します。
7月22日(土)【CINEMA 4D】3DCGワークショップ
2017-07-05 16:29:23Kyiv Lights Festival 開催のご案内(ウクライナ)
2017-04-18 14:21:25
5月12日~14日にウクライナの首都キエフでプロジェクションマッピングの新しい国際コンペティション、そしてVJのコンテストが行われます。
審査員としてPMAJの石多も招聘され、審査に参加します!http://kyivlights.com/en/
エントリーは4月25日までです。ぜひクリエイターのみなさんご参加ください。
続きを読む
LEDコントロールワークショップ PMAJ LED Mappathon 2017 のご案内
2017-01-09 09:00:05※※※この講座の申込受付は終了いたしました※※※
『PMAJ LED Mappathon』は定員になりましたので
申込受付を終了いたしました。
キャンセル待ちを受け付けております。
PMAJ LED Mappathon は2日間で、LED照明をMacでコントロール・マッピングしていく基礎~作品作りまでを学べる講座です。正しいLEDライトの選び方から、映像を使ってどうLEDの動きやパターンをコントロールしていくか?そして最終的にはLEDライトを使った簡単な作品制作を行い、基礎から実践までを最新のMadMapper2.5 を用いて行う集中講座です。
続きを読む
「MAPPING SALON #4」の開催が決定!
2016-11-30 18:26:28『MAPPING SALON#4』は定員になりましたので申込受付を終了いたしました。キャンセル待ちを受け付けております。
お待たせいたしました!
1年ぶりとなりますが、皆様お待ちかねの「MAPPING SALON #4」の開催が決定いたしました。
今回のテーマは『Think about next phaze of Projection Mapping!』
そうです!プロジェクションマッピングの今後について深く語ります!ゲストスピーカーはプロジェクションマッピングに精通したこちらの3名に決定!!
続きを読む
小田原城「SAMURAI館」PMシアターがオープン
2016-10-18 18:08:02 10月1日に神奈川県にある小田原城本丸に常盤木門SAMURAI館が新たにオープンし、その中でPMAJがプロジェクションマッピングシアターを手がけさせて頂きました。この施設は、武具甲冑の展示施設となっており、このシアターでも「本物の鎧」にプロジェクションマッピングした斬新なものになっております。 続きを読む
プロジェクションマッピング国際コンペティション 【1 minute projection mapping 2016】審査総評
2016-09-30 17:59:08この国際コンペを始めてから5年目の節目となる今年、世界中から大変多くのご参加を頂き、企画主催者としてとてもありがたくこれまでに関わって下さった、多くのクリエイター、関係者の皆様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。
We would like to appreciate all the people, who were involved in the 5th “1-minute projection-mapping” international competition including the creators, sponsors, staff and visitors. Without their efforts and supports, we could not make a great success on the event.
続きを読む
Prize of 1-minute projection mapping2016 / international competition at NIIGATA★MINATOPIKA
2016-09-26 19:16:56We appreciate your participation and effort in our international competition, “1-minute projection mapping 2016”. We made a great success and demonstrated great mapping projects. We had a judge session and announce you about this years prizes.
9月16~19日の4日間にわたり開催されたプロジェクションマッピングの国際大会「1minute projection mapping 2016」in みなとぴかが無事に終了いたしました。最終日の公開審査会では6人の審査員が審査にあたり、本年度のグランプリを決定いたしましたのでご報告申し上げます。
続きを読む
PM国際コンペティション ファイナリスト18作品決定!!
2016-09-04 17:26:02Open call for the international projection mapping competition! / 第5回 プロジェクションマッピング国際コンペティション公募開始!
2016-06-20 20:30:06The 5th 1 minute projection mapping 2016
in「にいがた☆MINATOPIKA」
プロジェクションマッピング国際コンペティション開催のご案内
プロジェクションマッピング 国際コンペティションの参加募集のご案内です。今年で5年目を迎え、昨年に続き新潟県新潟市で開催されます。昨年は15の国と地域から42のエントリーがあり、年々盛り上がりを見せております。本年度のテーマは「DOOR」です。今年もたくさんのクリエイター、グループ、企業の方々のご参加をお待ちしております!
Call for “The 5th 1 minute projection mapping 2016″
An international projection mapping competition in Japan / NIIGATA
We are pleased to inform you to an International Projection Mapping Competition in Japan call “The 5th 1 minute projection mapping”. The competition will from September 16th to 19th. The entry deadline is 31st July. The Theme of the Competition in 2016: DOOR
Additional information / 追加情報
Grand Prix Prize : ¥1,000,000 (it’s about $10,000)